');

漢字引き

10画

【核】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕1943〔JIS〕334B〔シフトJIS〕8A6A

項目 【核】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕1943〔JIS〕334B〔シフトJIS〕8A6A
意味 〔音 訓〕カク・さね〔名乗り〕さね〔熟語一覧〕→陰核(いんかく)→外核(がいかく)→海底非核化条約(かいていひかくかじょうやく)→開放性結核(かいほうせいけっかく)→核(かく)→核医学(かくいがく)→核液(かくえき)→核黄疸(かくおうだん)→核果(かくか)→核外遺伝子(かくがいいでんし)→核外電子(かくがいでんし)→核拡散防止条約(かくかくさんぼうしじょうやく)→核家族(かくかぞく)→核型(かくがた)→核査察(かくささつ)→核酸(かくさん)→核酸発酵(かくさんはっこう)→核子(かくし)→核糸(かくし)→核シェルター(かくシェルター)→核磁気共鳴(かくじききょうめい)→核磁気共鳴映像法(かくじききょうめいえいぞうほう)→核質(かくしつ)→核実験(かくじっけん)→核ジャック防止条約(かくジャックぼうしじょうやく)→核種(かくしゅ)→核小体(かくしょうたい)→核心(かくしん)→核石器(かくせっき)→核戦争(かくせんそう)→核戦略(かくせんりゃく)→核戦力(かくせんりょく)→核相(かくそう)→核相交代(かくそうこうたい)→核弾頭(かくだんとう)→核蛋白質(かくたんぱくしつ)→核燃料(かくねんりょう)→核燃料サイクル(かくねんりょうサイクル)→核の傘(かくのかさ)→核の冬(かくのふゆ)→核廃棄物(かくはいきぶつ)→核爆発(かくばくはつ)→核反応(かくはんのう)→核不拡散条約(かくふかくさんじょうやく)→核武装(かくぶそう)→核物質防護条約(かくぶっしつぼうごじょうやく)→核物理学(かくぶつりがく)→核分裂(かくぶんれつ)→核兵器(かくへいき)→核変換(かくへんかん)→核膜(かくまく)→核ミサイル(かくミサイル)→核融合(かくゆうごう)→核融合科学研究所(かくゆうごうかがくけんきゅうじょ)→核抑止(かくよくし)→核力(かくりょく)→核果(かっか)→休止核(きゅうしかく)→凝結核(ぎょうけつかく)→業務核都市(ぎょうむかくとし)→極核(きょっかく)→菌核(きんかく)→菌核病(きんかくびょう)→金核本位制(きんかくほんいせい)→頸部リンパ節結核(けいぶリンパせつけっかく)→結核(けっかく)→結核菌(けっかくきん)→結核予防法(けっかくよぼうほう)→原核生物(げんかくせいぶつ)→原子核(げんしかく)→原子核乾板(げんしかくかんぱん)→原子核物理学(げんしかくぶつりがく)→原子核崩壊(げんしかくほうかい)→原子核融合(げんしかくゆうごう)→国際核燃料サイクル評価(こくさいかくねんりょうサイクルひょうか)→細胞核(さいぼうかく)→実・核(さね)→核太棗(さねぶとなつめ)→痔核(じかく)→重核子(じゅうかくし)→使用済み核燃料(しようずみかくねんりょう)→小児結核(しょうにけっかく)→真核生物(しんかくせいぶつ)→人工放射性核種(じんこうほうしゃせいかくしゅ)→精核(せいかく)→静止核(せいしかく)→石核(せっかく)→石核石器(せっかくせっき)→戦域核(せんいきかく)→戦術核(せんじゅつかく)→戦略核(せんりゃくかく)→粟粒結核(ぞくりゅうけっかく)→大脳基底核(だいのうきていかく)→多核体(たかくたい)→脱核(だっかく)→短距離核戦力(たんきょりかくせんりょく)→地核(ちかく)