');

漢字引き

10画

【通】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕3644〔JIS〕444C〔シフトJIS〕92CA

項目 【通】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕3644〔JIS〕444C〔シフトJIS〕92CA
意味 〔音 訓〕ツウ・ツ・トウ・かよい・かよう・とおる・とおす・とおり〔名乗り〕とお・とおり・とおる・なお・ひらく・みち・みつ・ゆき〔熟語一覧〕→相通ずる(あいつうずる)→青山胤通(あおやまたねみち)→木通・通草(あけび)→通草木の葉(あけびこのは)→油通し(あぶらどおし)→アラブ通貨基金(アラブつうかききん)→虎刺・蟻通(ありどおし)→アルバート通り(アルバートどおり)→一方通行(いっぽうつうこう)→移動体通信(いどうたいつうしん)→井上通泰(いのうえみちやす)→依命通達(いめいつうたつ)→宇宙通信(うちゅうつうしん)→裏通り(うらどおり)→衛星通信(えいせいつうしん)→欧州通貨協定(おうしゅうつうかきょうてい)→欧州通貨単位(おうしゅうつうかたんい)→大久保利通(おおくぼとしみち)→大阪電気通信大学(おおさかでんきつうしんだいがく)→大通り(おおどおり)→押し通す(おしとおす)→御通夜(おつや)→御通し(おとおし)→御見通し(おみとおし)→御目通り(おめどおり)→思い通り(おもいどおり)→表通り(おもてどおり)→海上無線通信士(かいじょうむせんつうしんし)→開通(かいつう)→戒能通孝(かいのうみちたか)→垣通し(かきどおし)→額面通り(がくめんどおり)→風通し(かざとおし)→梶通し(かじとおし)→風通し(かぜとおし)→仮想私設通信網(かそうしせつつうしんもう)→画像通信(がぞうつうしん)→型通り(かたどおり)→通い(かよい)→通い口(かよいぐち)→通い婚(かよいこん)→通い帳(かよいちょう)→通い詰める(かよいつめる)→通い箱(かよいばこ)→通う(かよう)→通わす(かよわす)→姦通(かんつう)→貫通(かんつう)→姦通罪(かんつうざい)→貫通銃創(かんつうじゅうそう)→貫通制動機(かんつうせいどうき)→管理通貨制度(かんりつうかせいど)→基軸通貨(きじくつうか)→気象通報(きしょうつうほう)→窮理通(きゅうりつう)→強制通用力(きょうせいつうようりょく)→共通(きょうつう)→暁通(ぎょうつう)→共通一次試験(きょうつういちじしけん)→共通因数(きょうつういんすう)→共通感覚(きょうつうかんかく)→共通語(きょうつうご)→共通公理(きょうつうこうり)→共通集合(きょうつうしゅうごう)→共通接線(きょうつうせっせん)→共通農業政策(きょうつうのうぎょうせいさく)→共同通信社(きょうどうつうしんしゃ)→切り通し(きりどおし)→弘通(ぐずう)→弘通(ぐつう)→九分通り(くぶどおり)→計画外流通米(けいかくがいりゅうつうまい)→計画流通米(けいかくりゅうつうまい)→劇通(げきつう)→決済通貨(けっさいつうか)→現金通貨(げんきんつうか)→航空交通管制(こうくうこうつうかんせい)→公衆通信回線(こうしゅうつうしんかいせん)→公衆通信網(こうしゅうつうしんもう)→交通(こうつう)→交通遺児(こうつういじ)→交通機関(こうつうきかん)→交通切符(こうつうきっぷ)→交通警察(こうつうけいさつ)→交通刑務所(こうつうけいむしょ)→交通事件即決裁判手続(こうつうじけんそっけつさいばんてつづき)→交通地獄(こうつうじごく)→交通弱者(こうつうじゃくしゃ)→交通巡査(こうつうじゅんさ)→交通巡視員(こうつうじゅんしいん)→交通セルシステム(こうつうセルシステム)→交通戦争(こうつうせんそう)→交通博物館(こうつうはくぶつかん)→交通反則金(こうつうはんそくきん)→交通反則通告制度(こうつうはんそくつうこくせいど)→交通貧困層(こうつうひんこんそう)→高等普通教育(こうとうふつうきょういく)