');

漢字引き

11画

【務】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4419〔JIS〕4C33〔シフトJIS〕96B1

項目 【務】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4419〔JIS〕4C33〔シフトJIS〕96B1
意味 〔音 訓〕ム・つとめ・つとめる〔名乗り〕かね・ちか・つとむ・つよ・なか・みち〔熟語一覧〕→委任事務(いにんじむ)→医務(いむ)→威力業務妨害(いりょくぎょうむぼうがい)→役務(えきむ)→役務賠償(えきむばいしょう)→役務標章(えきむひょうしょう)→外国法事務弁護士(がいこくほうじむべんごし)→開物成務(かいぶつせいむ)→会務(かいむ)→外務(がいむ)→外務員(がいむいん)→外務公務員(がいむこうむいん)→外務省(がいむしょう)→外務大臣(がいむだいじん)→各務原(かかみがはら)→各務鉱三(かがみこうぞう)→各務支考(かがみしこう)→学務(がくむ)→監護義務(かんごぎむ)→機関委任事務(きかんいにんじむ)→気象業務法(きしょうぎょうむほう)→義務(ぎむ)→義務教育(ぎむきょういく)→義務的(ぎむてき)→義務費(ぎむひ)→義務倫理学(ぎむりんりがく)→急務(きゅうむ)→教育公務員(きょういくこうむいん)→教育公務員特例法(きょういくこうむいんとくれいほう)→行政事務(ぎょうせいじむ)→教務(きょうむ)→業務(ぎょうむ)→業務核都市(ぎょうむかくとし)→業務監査(ぎょうむかんさ)→業務管理(ぎょうむかんり)→業務災害(ぎょうむさいがい)→業務執行社員(ぎょうむしっこうしゃいん)→教務主任(きょうむしゅにん)→業務純益(ぎょうむじゅんえき)→業務上横領罪(ぎょうむじょうおうりょうざい)→業務上過失(ぎょうむじょうかしつ)→業務提携(ぎょうむていけい)→教務手帳(きょうむてちょう)→業務妨害罪(ぎょうむぼうがいざい)→業務命令(ぎょうむめいれい)→勤務(きんむ)→勤務地手当(きんむちてあて)→勤務評定(きんむひょうてい)→偶発債務(ぐうはつさいむ)→軍務(ぐんむ)→軍務局(ぐんむきょく)→警察官職務執行法(けいさつかんしょくむしっこうほう)→警務(けいむ)→刑務官(けいむかん)→刑務所(けいむしょ)→激務・劇務(げきむ)→検察事務官(けんさつじむかん)→限定勤務地制度(げんていきんむちせいど)→兼務(けんむ)→現務(げんむ)→公義務(こうぎむ)→公共事務(こうきょうじむ)→交通刑務所(こうつうけいむしょ)→高等弁務官(こうとうべんむかん)→工務(こうむ)→公務(こうむ)→校務(こうむ)→公務員(こうむいん)→公務執行妨害罪(こうむしっこうぼうがいざい)→工務店(こうむてん)→国際公務員(こくさいこうむいん)→国際連合事務局(こくさいれんごうじむきょく)→国際連合事務総長(こくさいれんごうじむそうちょう)→国際連合人権高等弁務官(こくさいれんごうじんけんこうとうべんむかん)→国際連合難民高等弁務官事務所(こくさいれんごうなんみんこうとうべんむかんじむしょ)→告知義務(こくちぎむ)→国務(こくむ)→国務院(こくむいん)→国務省(こくむしょう)→国務相(こくむしょう)→国務大臣(こくむだいじん)→国務長官(こくむちょうかん)→互助義務(ごじょぎむ)→国家公務員(こっかこうむいん)→国家公務員法(こっかこうむいんほう)→国庫債務負担行為(こっこさいむふたんこうい)→固有事務(こゆうじむ)→在宅勤務(ざいたくきんむ)→債務(さいむ)→財務(ざいむ)→財務会計(ざいむかいけい)→財務管理(ざいむかんり)→債務危機(さいむきき)→財務局(ざいむきょく)→債務国(さいむこく)→債務者遅滞(さいむしゃちたい)→財務省証券(ざいむしょうしょうけん)